今日は金曜日なので、大学院時代の後輩と、
飲みに行っていました。
その後輩が異常に嬉しそうだったので、
話を聞いていると、この間給料日で、
支給額が結構多かった様です。
ボーナスの時期でも無いですし、
なんでそんなに給料が増えたのかと聞くと、
先月は残業をしまくったからだと言っていました。
それを聞いて、私は猛烈に違和感を覚えました。
残業をしまくったってことは、就業時間後の
貴重な時間を会社に売って、お金を得たわけです。
それで人生幸せなのかな~と、少し心配になりました。
だって、仕事終わって居酒屋でバイトして、
収入増えましたって言うのと変わらないじゃないですか。
まぁ残業代は基本給の1.25倍で計算されるので、
居酒屋でバイトするよりは単価は高いかもしれません。
それでも、有限である人生の時間を切り売りしているわけです。
本人がそれで喜んでいるわけなので、
私は別に何も言いませんでしたが、
自分だったら考えられないし、残業なんかするくらいなら、
早く家に帰って、副業でもしたほうがよっぽど稼げますからね。
副業で稼ぐって発想がなければ、
収入を増やしたければ、残業代で稼ぐってのが
サラリーマンの普通の考えなのでしょうね。
幸いにも、このメルマガを読んでいるあなたは、
時間の切り売りして残業をすることよりも、
ネットビジネスで稼ぐほうが効率的であることを、
ご存知かと思います。
でも、知らなければその発想は全く生まれて来ないので、
情報を知らないっていうのは、
それだけで人生レベルで損してしまうんだなと思いました。
うーん、まだまだ僕達の発信力が足りないかなと、
もっと、発信を伝えていかないとなと、
帰りのタクシーで考えさせられた金曜日の夜でした。

相原良太
1984年生まれ。東京都出身。
東京大学大学院工学系研究科 博士課程修了 工学博士
2012年ネットビジネスの世界に足を踏み入れる。
カメラ転売を始めて、3ヶ月目で月収110万円を稼ぎ独立。
その後、海外ビジネスとカメラ転売を組み合わせ、
収益を爆発的に伸ばすことに成功。
ネットビジネスと物販の仕組みを効率的に組み合わせ、
独自のノウハウを確立した。
2015年には法人の年商1億1000万円を達成する。
現在は、中古品物販ビジネスの実践とゼロから
ビジネスをスタートさせる方のサポートサービスを提供し、
100名以上の会員を持つ組織を結成している。
相原良太 公式メールマガジンはこちら