独自ネットショップの作り方

独自ネットショップの作り方

独自のネットショップを作って、顧客をファンに変え高くても売れるネットショップを構築するノウハウをお伝えします。


ネットショップと聞くと、やはり参入障壁が高いイメージや不安要素がありますよね。



  • ネットショップってどうやって作るの?

  • HTMLとか勉強しないといけないの?

  • そもそも何を販売するの?

  • 無在庫でも売れるって本当?

  • 決済方法はどうすれば?



しかし、これらの疑問は意外と簡単に克服できるのです。


ネットショップは信頼を積み重ねどんどん売上を増やしていくビジネスです。Amazonのようにアカウント閉鎖に怯える必要も一切ありませんし、運営を続けていけば続けるだけ売上は安定して増えていきます。


しかし誰もが「ネットショップは難しい」と口を揃えて言います。しかし私に言わせていただくと、難しいイメージだけが独り歩きしているのです。しかも現在ではネットショップ開設のプラットフォームがたくさんありますので、ネットショップ開設に対するハードルはぐんと下がって来ています。


私はいろんな人によく聞かれます。「ネットショップを開設するのに、パソコンの知識はどれくらい必要ですか?」と。しかし、安心してください。決して難しいところは無く、ブログを作るのと対して変わらないと言えるでしょう。もっとわかりやすく言えば、このレポートを読むことが出来ていれば、最低限の知識はクリアしていると言っても過言ではありません。


独自ネットショップの基礎知識



物販ビジネスは、楽天・ヤフオク・Amazon・BUYMAなどプラットフォーム販売と、自社サイトで販売する独自ネットショップの大きく2つに分けられます。この章では独自ネットショップの基礎知識について言及します。


独自ネットショップのメリット




物販でお金を稼ぐといっても、手段はいくらでもあります。


  • どこからモノを仕入れるのか?
  • 国内か海外か自分で作るのか?
  • だれに向けて売るのか?
  • 国内で売るのか海外に向けて売るのか?
  • どこで売るのか?
  • 店舗を構えるのかネットだけで完結させるのか?
  • どうやって集客するのか?
  • プラットフォームに出店するのか独自でショップを作るのか?
  • 在庫リスクは?在庫を持つのか無在庫で売るのか?


どの手段を使うにしても、物販はお金を稼ぎやすいです。しかし、その中では独自ネットショップは難易度が高いと言われています。ヤフオク・Amazon・BUYMA・楽天などプラットフォーム販売をしている方がよく言います。


私自身も最初はプラットフォーム販売から始めました。ジャンルで言えば店舗で仕入れてヤフオクで販売というので実績を出しました。その後は物販ビジネスを拡大していき、その一つの柱としてネットショップを開設しました。


ネットショップというのは、やはり多少なりともマーケティングというものが必要となります。プラットフォーム転売に比べると確かに多少は難しいかもしれません。しかしながらプラットフォーム転売にはアカウント停止リスクがあります。このアカウント停止リスクを回避するノウハウというのもあるのですが、そちらのほうが私からするとよっぽど難易度が高いです。


なので、マーケティング戦略を考え実践することが楽しいと感じるのか、そんなものは面倒くさいと感じるかどうか。また積み上げていく資産が欲しいか、即効性を求めるが安定性を捨ててしまうか。そのあたりで判断していただけたらなと思います。


しかし、ネットショップでマーケティングスキルを身につけると、その後のビジネスにおいても大いに役に立ちます。どんなビジネスにも必要となる集客スキルが身につくので、仮にネットショップを止めたとしても、他のどんなビジネスでも収益を上げるのに困らないスキルが身につきます。


独自ネットショップは、一度売れるパターンを掴んだらどんどんショップを増やして売上を雪だるま式に増やせます。物販ならではのメリットである「再現性の高さ」は独自ネットショップにも当てはまります。


だから僕のノウハウも教材化することができました。再現性を最大限高めるために、非常に細かい部分までマニュアル化しています。


ここで独自ネットショップのメリットをご紹介します。

成約手数料(システム利用料)が取られない



独自ショップは成約手数料を払う必要がありません。しかしプラットフォーム販売は販売毎に手数料を払う必要があります。


Amazonであれば8-15%、ヤフオクであれば8.8%、メルカリは10%と正直馬鹿にならない金額をプラットフォームに支払わなければなりません。しかし独自ネットショップであればクレジットカード決済の手数料のみで大丈夫ですし、銀行振込なら手数料はゼロ円です。

独自の付加価値でライバルとの価格競争と無縁になる



ネットショップでは、必ずしも海外や国内の卸仕入れから仕入れるわけではありません。実際に私の場合は半数程度は国内で普通に仕入れしています。それも誰でも買えるところからです。


楽天やAmazonで普通に買える商品を、私のネットショップに20%程度の利益を乗せて掲載するだけで、どんどん売れていっています。これは私のショップでしか商品を購入しないお客さんがいるからです。そういうお客様は価格よりも、私のお店で購入することに価値を感じているのです。


例えばAmazonで購入するときは、いちいち販売者の名前なんて覚えてないですよね。なのでAmazonなどのプラットフォームでは価格で勝負するしかありません。しかしネットショップであれば、客層を選ぶことができます。少し値段は高くても、ショップ独自のサービスに価値を感じる顧客にアプローチできるのです。

ネットショップにはアカウント停止は存在しない



Amazonで転売していたりメルカリで転売していて、アカウントが停止されてしまったという声は私のもとにも多く届いてきています。


プラットフォームでの販売は、ID削除が一番大きなリスクかと思います。プラットフォームで販売する以上は、そこでのルールに従わないといけません。みんなと同じことをしていては稼ぎづらい。だからグレーゾーンで戦いがちです。


独自ネットショップの場合、自分がルールですから、もちろん削除の恐れはありません。もちろん法律に反することは駄目ですが。


ショップを軌道に乗せれば、売上の多少の増減はあっても収入が急に途絶えてしまうかもしれないという不安はありません。

ネットショップ自体を売却も出来る



ネットショップというのはそれだけで、資産となり売却することも出来ます。私も年商5000万円ほどのショップを2000万円ほどで売却したこともあります。そうすると纏まった資産となるので、この元手で他のビジネスをすることも出来ます。ショップ売却のプラットフォームというのも整備されてきているのでサイトの売却は実はかなり簡単に出来ます。

商品を仕入れずに先に販売する無在庫でも売れる



物販は基本的に金銭的リスクを伴います。商品を仕入れてから、売るのです。売れなかったら在庫になり、仕入れ値より安く売ってしまえば赤字になります。物販をするのであれば当たり前のリスクですね。


この金銭的リスクをどれだけとるかで、稼げる金額が大きく変わります。無在庫ネットショップは、その当たり前な金銭的リスクがありません。ショップに商品画像だけ並べておき、利益が出るように自分で値決めします。そしてそれが「売れてから仕入れる」のです。


しかも、銀行振込やペイパル決済が主なので即金性が高いです。売れたら即現金になる。そのお金で商品を仕入れる。資金繰りがすごく楽です。無在庫ネットショップは、物販というよりはサイトアフィリエイトやマッチングサイトの運営をイメージする方が自然です。


サイト上で商品を紹介だけして、買いたい人が買う。自分で値決めして、商品を仕入れて発送するので、売れた時の利益額も大きいですね。金銭的リスクがほとんどないので、物販の中でも極めてはじめやすいビジネスです。


独自ネットショップのデメリット



当然デメリットもあります。マーケティングスキルが必要な部分です。Amazonなどのプラットフォーム販売の場合、そのプラットフォーム自体に人が集まっています。
都心の一等地に出店するようなものなので、スキルがなくても簡単に集客できます。


独自のネットショップは砂漠のど真ん中でオープンするようなイメージです。「ただ」オープンしただけでは、人は全然来てくれません。


ただネット上なので、どんどん人を呼び込むことができます。このスキルが身に付けばわりと簡単に集客できますが、少し慣れが必要です。そしてこのスキルはビジネスの幅を一気に拡大出来ます。

独自ネットショップは最初は信頼がない



例えばAmazonで買い物をする場合、販売者が誰か言うのはそこまで意識しないですよね。Amazonで売ってる時点で信頼しているし、何か問題があってもAmazonがサポートしてくれます。その信頼を分けてもらうために、成約手数料という形でお金を払っているのです。


独自ショップの場合、「ただ」オープンしただけでは全く信頼がありません。見た目やサービスを充実させ、自分で信頼を勝ち取る必要があるのです。どれだけ集客しても、信頼がなければ一向に売れません。ネットショップはいかに集客するかがよくフォーカスされますが本当に重要なのは「いかに信頼を勝ち取るか」です。信頼を勝ち取ることができれば、少ない集客でも売ることができます。


ネットショップは成約率は1%あれば上出来だと一般的に言われます。無在庫ネットショップの場合、売れてもコンバージョン0.1〜0.3%くらいです。0.2%だと、2人に売るのに1000人集客する必要があります。いかに信頼を勝ち取るか。これがネットショップで成功するのに最も重要なスキルです。


私は独自ネットショップのメリットを最大限に活かすため、いかに安く集客し、コンバージョンを上げるためいかに信頼を得るかを考え実践しました。試行錯誤しながら掴んだノウハウをすべてご紹介します。


後発から最短で競合を圧倒するショップ基本戦略



この章では、後発から最短で競合を圧倒するネットショップの基本戦略をお伝えします。


僕たちは、後発から「最短で」勝つことが目的です。思いつくままに行動すると、いつかは勝てるかもしれませんが「最短で」勝つにはよほどの強運かビジネスセンスが必要です。きちんとした戦略があれば、ゴールへの最短の道を進めますよね。


商材選定・デザイン・集客・CRMで具体的なノウハウをお伝えする前の行動指針というイメージです。

弱者の戦い方に徹することが基本



いざネットショップを作ろう!と商材選定をはじめると、どの商材でも競合がいることに気づきます。独自ショップだけじゃなくて、ヤフオク・Amazon・BUYMA・楽天・・・全てが競合です。数えきれないほど競合がいる中で、あなたのショップを輝かせるマーケティングを組み立てましょう。


マーケティング戦略をたてるにあたり、まずは自分を知ることからはじまります。ネットショップにおいて、あなたは後発の弱者であると自覚し、弱者の戦い方に徹することがマーケティングの軸になります。ランチェスターの戦略というものがあります。もともとは戦争で勝つための理論でしたが、いまはビジネスに応用されています。ランチェスターは、「強者と弱者では基本的な戦略が全くちがう」と言います。ランチェスターによる強者と弱者の定義は


・強者・・・業界のシェアトップ

・弱者・・・シェア2位以下すべて


ネットショップにおいては僕も弱者ですし、あなたも弱者ですよね。物販の場合、強者の戦い方は、資金力を活かした価格競争と広告、効率重視のマニュアル対応がメインです。
僕たちが同じように戦っても勝てるわけがないんですね。価格競争をしても破滅するだけです。


じゃあどうするか。基本戦略は差別化です。値段は高くても、サービスや人間力といった部分で、強者とはちがった強みをもちます。あなたの商材を欲しがる人全員を顧客にする必要はありません。「こんな人に買って欲しい」という理想顧客を明確化し、理想顧客の心を掴むショップ作りをして「あなたから買いたい」と思ってもらうのです。

独自のサービス(USP)を提供する



他にも選択肢がある中であなたのショップを選んでもらうには、あなたのショップを選ぶ「理由」を提供する必要があります。それが「差別化」です。差別化を考える時に「USP(ユニークセリングプロポジション)」という考え方があります。USPとは簡単に言うと「ショップの売り」です。顧客があなたのショップで購入する理由となる、特徴的なサービス、スローガンやメッセージのことです。


他と比べて、あなたのショップから買う理由はなんですか??これがUSPです。ショップの一番の売りを考え、しっかり伝えることを意識します。USPを考えるときスローガンやメッセージだけで差別化するのはかなりの高等テクニックですし顧客を絞りすぎるので、USPはサービスである方がわかりやすいです。


たとえば、アパレルを通販で買うときに不安に感じることはなんでしょうか??


・サイズが合わなかったらどうしよう・・・
・着てみてイメージが違ったらどうしよう・・・


実際に見れない。試着することができない。通販において一番のデメリットですね。だからこの不安を解決するサービスを提供しています。


例えば「安心の交換・返品保証。サイズ違い、イメージ違いの返品交換承ります」


このサービスをするだけで一気に信頼があがり、競合より高くても売れるのです。


返品交換保証は高額商品であるほど効果が増します。高額になるほど「失敗したくない」という購買心理が働くからですね。失敗するリスクを回避できるのなら、競合より少し高くても返品保証があるショップを選びます。


このサービスをする時に気になることが、「どれくらい返品が返ってくるの?」ってこと。返品がいっぱいきて大赤字になったら何のために無在庫ショップしてるのかわかりませんからね。私のショップの場合、実際の返品率は5%程度です。思ったより低いと感じたかと思います。


交換・返品保証をしても、意外と返品ってこないのです。なぜでしょうか?「顧客はだれも返品したくて購入してるわけじゃない」からです。


返品交換OKは通販であればすごく効果があります。USPとしてオススメします。そのサービスだけで、競合よりも高く売れる要素になります。