私は物販にまつわる様々な仕組みを、
自分自身の手で作成して提供しています。
物流のシステムのようにハードウェア的なものから、
物販に欠かせないツールのようなソフトウェアまで、
ほぼ全てを私自身が作って構築しています。
少なくとも日本国内では、
物販のハードウェアからソフトウェアまで、
自社開発して提供しているところは、
うちだけでしょうね。
もちろん、大企業は別ですが、
年商数十万円から数億円レベルに対応している仕組みは唯一無二です。
さて、開発の全てを私自身が行っていると言うことは、
メリットも大きいのですが、
一方で全責任を私が負う必要が有るということでもあります。
もし何かシステムトラブルが発生した時は、
私自身が徹夜で直さなければならないですし、
物流の方で万が一誤発送が生じた場合は、
その対応に追われることになります。
(ちなみに直近5年ほどは誤発送は皆無です。
他社さんでは良く有ることのようですが・・・)
今日はそんな中でも、
システム的な不具合が生じていた件について、
お話をしていきましょう。
この不具合はソフトウェア的なところで、
想定外の事態が生じていたから発生しました。
とある生徒さんから、物販のツールで、
自動出品のためのファイル生成が、
出来ないという質問をいただきました。
その時私は、カフェでのんびりと仕事していたのですが、
連絡を受けてとりあえず自分のスマホで、
ファイル生成の機能をチェックしました。
しかし、自分のアカウントで試しても、
なんら不具合はなく全く問題はありません。
となると、生徒さんの操作ミスの可能性が高いとは思いますが、
しかし万が一システム側の不具合だった場合は、
非常に失礼な事態になってしまいます。
そのため、私はすぐにノートパソコンを鞄からサッと取り出して、原因究明に当たりました。
しかし、プログラムのコードを何度眺めても、
問題の有る箇所は見つからないし、
自分のアカウントでテストしても不具合が再現しない・・・
こりゃやっぱり生徒さんの操作ミスなのかなと、
設定情報を確認してみましたが、
操作ミスな感じでもない・・・
この原因がわからないと言うのが、
システム開発で一番気持ちが悪い状態で、
私も意地になって何としてでも原因を見つけてやると言う気持ちになりました。
結局30分くらい、あーでもないこーでもないと調べていて、ようやく問題点を発見しました。
その問題点とは、日本語の商品タイトルを入れるところに、
何とドイツ語が入力されていたことでした。
そのせいで、文字化けを起こしてエラーとなっていたようです。
いやー、まさかドイツ語が原因とは・・・と言うことで、
その箇所を他言語対応に変更して不具合は見事に直すことができました。
結局不具合発生の報告を受けてから、
直すまでに1時間ちょっとで済みました。
こんな感じで、システムやソフトウェアを自分で開発していると、
何かが発生した時にスピーディーに対応をすることができます。
これを他社さんみたいに外注に任していると、
なかなかこうは行かないですし、不具合の解消が長引くことによって、
金銭的な損害に進展してしまうこともあり得ます。
今回は詳しく触れませんでしたが、
物販の要の物流についても他社に外注で丸投げしていると、
何かトラブルが起きた時に、
責任のなすりつけ合いのような事態が発生してしまいがちです。
まぁシステム提供側としては、
他社に外注するのは楽では有るんですけどね。
うちはポリシーとして、全て内製化にこだわっています。
自分自身の手で作成して提供しています。
物流のシステムのようにハードウェア的なものから、
物販に欠かせないツールのようなソフトウェアまで、
ほぼ全てを私自身が作って構築しています。
少なくとも日本国内では、
物販のハードウェアからソフトウェアまで、
自社開発して提供しているところは、
うちだけでしょうね。
もちろん、大企業は別ですが、
年商数十万円から数億円レベルに対応している仕組みは唯一無二です。
さて、開発の全てを私自身が行っていると言うことは、
メリットも大きいのですが、
一方で全責任を私が負う必要が有るということでもあります。
もし何かシステムトラブルが発生した時は、
私自身が徹夜で直さなければならないですし、
物流の方で万が一誤発送が生じた場合は、
その対応に追われることになります。
(ちなみに直近5年ほどは誤発送は皆無です。
他社さんでは良く有ることのようですが・・・)
今日はそんな中でも、
システム的な不具合が生じていた件について、
お話をしていきましょう。
この不具合はソフトウェア的なところで、
想定外の事態が生じていたから発生しました。
とある生徒さんから、物販のツールで、
自動出品のためのファイル生成が、
出来ないという質問をいただきました。
その時私は、カフェでのんびりと仕事していたのですが、
連絡を受けてとりあえず自分のスマホで、
ファイル生成の機能をチェックしました。
しかし、自分のアカウントで試しても、
なんら不具合はなく全く問題はありません。
となると、生徒さんの操作ミスの可能性が高いとは思いますが、
しかし万が一システム側の不具合だった場合は、
非常に失礼な事態になってしまいます。
そのため、私はすぐにノートパソコンを鞄からサッと取り出して、原因究明に当たりました。
しかし、プログラムのコードを何度眺めても、
問題の有る箇所は見つからないし、
自分のアカウントでテストしても不具合が再現しない・・・
こりゃやっぱり生徒さんの操作ミスなのかなと、
設定情報を確認してみましたが、
操作ミスな感じでもない・・・
この原因がわからないと言うのが、
システム開発で一番気持ちが悪い状態で、
私も意地になって何としてでも原因を見つけてやると言う気持ちになりました。
結局30分くらい、あーでもないこーでもないと調べていて、ようやく問題点を発見しました。
その問題点とは、日本語の商品タイトルを入れるところに、
何とドイツ語が入力されていたことでした。
そのせいで、文字化けを起こしてエラーとなっていたようです。
いやー、まさかドイツ語が原因とは・・・と言うことで、
その箇所を他言語対応に変更して不具合は見事に直すことができました。
結局不具合発生の報告を受けてから、
直すまでに1時間ちょっとで済みました。
こんな感じで、システムやソフトウェアを自分で開発していると、
何かが発生した時にスピーディーに対応をすることができます。
これを他社さんみたいに外注に任していると、
なかなかこうは行かないですし、不具合の解消が長引くことによって、
金銭的な損害に進展してしまうこともあり得ます。
今回は詳しく触れませんでしたが、
物販の要の物流についても他社に外注で丸投げしていると、
何かトラブルが起きた時に、
責任のなすりつけ合いのような事態が発生してしまいがちです。
まぁシステム提供側としては、
他社に外注するのは楽では有るんですけどね。
うちはポリシーとして、全て内製化にこだわっています。