時代の変化は想像以上に早いです。
なので、何も考えずにボーッと、
昨日と同じ事を続けていると、
あっという間に時代に取り残されて、
老害と化してしまいます。
このメルマガでは、
特にビジネスの話をしていますが、
ビジネスに限らず、
全ての事に言えるでしょう。

つい先ほども、
東京都の公用車みたいな宣伝用の車両を、
道路を歩いていたら見かけました。
「あなたの外出は本当に必要かどうか
もう一度考えてなおしてください」
なんてスピーカーで流しながら走っていましたが、
もはや誰の耳にも届いていないでしょう。
1年前の今頃ならまだ効果的だったかもしれませんが、
少なくとも東京では、
「マスクしてれば外出OK」的な雰囲気です。
もしあなたが、
「外出してる奴なんかけしからん!」
と考えていたとしても、
現実はそうなってはいないわけです。
さて、アフターコロナの時代、
私たちの様な、インターネットを使った物販の業界はどうなるでしょうか?
日本はまだまだアフターコロナまで程遠いですが、
一足早くアフターコロナ感が出ている、
アメリカの場合はどうでしょうか?

アメリカのオークションサイトである、
ebayの流通量を見てみると、
2021年の1-3月は過去最高を更新しています。

[i]statistより]
4-6月のデータがまだ発表されていないのですが、
感覚的には1-3月と変わらない勢いを、
直近でも保っているかと思います。
最終的な数字を見てみないといけませんが、
ほぼ確実に言えることは、
コロナウイルスの流行が収束しても、
爆発的に伸びたオンライン物販は、
収まる事はなさそうですね。

なので、何も考えずにボーッと、
昨日と同じ事を続けていると、
あっという間に時代に取り残されて、
老害と化してしまいます。
このメルマガでは、
特にビジネスの話をしていますが、
ビジネスに限らず、
全ての事に言えるでしょう。

つい先ほども、
東京都の公用車みたいな宣伝用の車両を、
道路を歩いていたら見かけました。
「あなたの外出は本当に必要かどうか
もう一度考えてなおしてください」
なんてスピーカーで流しながら走っていましたが、
もはや誰の耳にも届いていないでしょう。
1年前の今頃ならまだ効果的だったかもしれませんが、
少なくとも東京では、
「マスクしてれば外出OK」的な雰囲気です。
もしあなたが、
「外出してる奴なんかけしからん!」
と考えていたとしても、
現実はそうなってはいないわけです。
さて、アフターコロナの時代、
私たちの様な、インターネットを使った物販の業界はどうなるでしょうか?
日本はまだまだアフターコロナまで程遠いですが、
一足早くアフターコロナ感が出ている、
アメリカの場合はどうでしょうか?

アメリカのオークションサイトである、
ebayの流通量を見てみると、
2021年の1-3月は過去最高を更新しています。

[i]statistより]
4-6月のデータがまだ発表されていないのですが、
感覚的には1-3月と変わらない勢いを、
直近でも保っているかと思います。
最終的な数字を見てみないといけませんが、
ほぼ確実に言えることは、
コロナウイルスの流行が収束しても、
爆発的に伸びたオンライン物販は、
収まる事はなさそうですね。
