最新の記事

ChatGPTを超えたAI「Claude」が凄すぎる

ChatGPTを超えたAI「Claude」が凄すぎる

Claude3は、米国のスタートアップ企業Anthropicが開発した最新のAIで、早くもChatGPTに迫る性能を見せています。 https://aihaland.xsrv.jp/img/17110902912797154261-1.jpg [[[Anthropicとは Claude3・・・
東大が開発した日本語AI Eliza

東大が開発した日本語AI Eliza

700億パラメータを持つ日本語LLM「Eliza Japanese Llama 2 7b」について紹介していきたいと思います。 これまで国産の言語モデルは何個か出てきていましたが、あまり良いものがありませんでした。グローバ・・・
【GPT-5リリースの噂と期待】

【GPT-5リリースの噂と期待】

GPT-5のリリースに関する話題がインターネット上で盛り上がりを見せております。マイクロソフトのWebパイロットのページにGPT-5という文字が表記されたことから、いよいよ本格的にGPT-5が登場するのではないか・・・
AI副業で月5万円マネタイズする最新戦略

AI副業で月5万円マネタイズする最新戦略

2024年はAIマネタイズの年だと言われています。しかし、今年こそAIでマネタイズしようと意気込んでいたにもかかわらず、挫折してしまっている方は多くいるのではないでしょうか。そこで、3月からしっかりとAI・・・
社長の右腕を雇うリスク

社長の右腕を雇うリスク

会社経営を一定の軌道が乗せることができれば、次に求められるのは社長の右腕となる秘書的な存在です。私自身も会社設立2年目で年商1億円を超えた頃、そうした人材を探していた時期がありました。細かい事務作・・・
SNS運用代行の闇

SNS運用代行の闇

今日のお話は人によっては気分を害するかもしれません。 というのも僕の知り合いにもSNS運用代行をしている方がたくさんいるからです。 でも、だからこそ僕は忖度なしで、SNS運用代行の闇を暴露していき・・・
エアコンを掃除しています

エアコンを掃除しています

最近は暑くなってきたので、 エアコンを使う機会が大分増えましたね。 私の事務所でも、 パソコンやらカメラやら防湿庫やら、 いろいろな機材が常に熱を排出しているので、 比較的エアコンの稼働率が・・・
今週は2年ぶりに名古屋に出張

今週は2年ぶりに名古屋に出張

マーケティングの勉強会ということで、 年商数千万円〜数億の人たちが集まって、 いろいろな事例をシェアして議論する場所です。 そこいらに溢れかえっている、 「中身が空っぽのオンラインサロン」と・・・

僕は動画職人を目指しています

いきなり何の告白!?って感じですが、 令和の時代にインターネットを使って、 ビジネスをしていく上では、 [r]動画を効果的に活用することが欠かせない] と言ってよいでしょう。 YouTubeの動画制作はその最・・・
今年の恵方は…

今年の恵方は…

今日は節分ですね。 ちなみに今年の恵方は「北北西」だそうです。 2021年の節分は2月2日だったので、 「あれ、今年も節分が2月2日なんだっけ?」 と昨日の夜慌ててチェックしてしまいました。 今・・・
今日は動画収録でございます!!

今日は動画収録でございます!!

昨日のメルマガでもお伝えした通り、 [r]明日の夜19時から、] [r]2021年最初にして最大のオンラインイベント]を開催します! https://aihaland.xsrv.jp/img/20220111171258391023346036673181570441462099.・・・
大掃除をするのは●●●だけ!

大掃除をするのは●●●だけ!

先ほど、やっと大掃除が終わって、 事務所で最後にこれを書いています。 ちなみに、このメルマガを書く前にやった、 「今年最後の仕事」は、今月から始まった、 10年目の会計資料のテプラを作ること・・・

駐車場高い高い

先日、都内某所…もうちょっと具体的に言うと千代田区某所に用事があったので、 どうやって行こうかな、、、と悩んだ挙句、クルマで行くことにしました。 この選択が地獄の始まりであることも知らずに、、、 ・・・
1年で2倍以上に高騰しました

1年で2倍以上に高騰しました

年の瀬も迫って来ましたが、いかがお過ごしでしょうか? 弊社も昨日で年内最後の営業日を迎えたので、 今日から30日までは、事務所で1人で仕事します。 さて、久しぶりにちょっとDIYしようと思って、 ・・・
そこの二人組邪魔だな!!

そこの二人組邪魔だな!!

先週の事でした。 夕方18時くらいに事務所を出て、 家に帰ろうとしていたら、 [r]「そこの二人組邪魔だな!!」] といきなり大声で怒鳴ってるオジサンがいました。 「いや、お前もオジサンだろ!・・・